SSブログ

編み返しの準備 [ニット]

昨年編んだレッグウォーマー
少し緩いこともあってほどいて
生まれ変わっていただくことに

IMG_5509_R.PNG
Opal 8613 Sweet&Spicy Ⅱ
2号5本針

ほどいたところ
インスタントラーメンの麺みたい
IMG_7802_R.PNG

湯のしでそこそこ癖が取れた
IMG_7803_R.PNG

ラップの芯を使って、
内側から糸が取れるように手巻き
IMG_7805_R.PNG

これでやっと編めます♪

子供の頃は、フリースなどなかったから
冬はセーターが必須、でも既製品のセーターは
種類も少ないしお高い!
家で編んだものを着ている人が多い時代でした。

当時は出産祝いに毛糸を贈ることが多かったらしく
家に大量の毛糸があって、そこから選ぶため
好きな色のものとはいかなかったのが残念でした

秋風が吹き始めるころになると母は
サイズアウトした前の年のセーターをほどいて
編みなおしてくれました。

大人のは毎年とはいかないけれど
数年おきに編み返していたと思う。

ほどいて、かせにして、あらって、干して、玉に巻く
デザインを決めて、割り出し計算して、編み機で編む
これを毎年数着分をやっていたのだよなぁ....

母に感謝です。
気に入らないときに文句言ってゴメンナサイ
コメント(6) 

在庫消費を進めよう! [ニット]

何年か前に、セールで在庫2こ限りのため
半額になっていた アルパカエクストラ
手触りが素敵~ と特に目的もなく購入

IMG_7721_R.PNG

No. 6は、茶、オレンジ、黄、紫、ピンクなど
色数が多く派手になりそうな予感

軽い糸で25gで約96m
かぎ針より糸を喰わない棒針なら
2玉でカウルが編めるかな?

ラベリーを探索して、編めそうなものを発見
一玉編んだところ
IMG_7754_R.PNG
60cm弱の仕上がり予定で、ここまでで約30cm
途中、長さを測っては重さを量り計算したのと
ほぼ同じで良かった~

ふんわり軽くて暖かいけれど 予想通り派手!!
そして、1玉で色のサイクルが一巡しなかった
どのくらいで一巡する糸なのだろう?
残り1玉しかないから、色のつながりは気にせず
続きを編みます。

きっとハマナカさんは気にせずにつなげて編んでも
キレイにまとまるように考えてくれているはず

この糸、主にかぎ針で編むことを想定しているのかも
竹針で編んでいるけれど、糸のすべりが良すぎて
スルスル滑って少し編みにくい感じがします。

竹針よりすべりが良いメタルの針だと
もっと編みにくそう
コメント(2) 

【スズランのレース】お花が咲いた♪ [クンストレース]

縁編みにもようやくお花が咲いて
気分も乗ってきました~

270段
IMG_7543_R.PNG

お花が2つずつ
IMG_7544_R.PNG

32模様だから 70輪近く咲いた~
7目一度が面倒だけれどね (笑

パターンには、どのように目を配分して
7目一度を編むか書かれていないようです。
ドイツ語なので、見つけられていないだけかも (;^_^A

コロンと丸い花になるようにと考えて
すべり目5目、左上2目一度、すべり目した5目をかぶせる
と編んでいます。

実際にはあまり変わらないから
自己満足と言えばそれまで 

この先目数は増えなさそうで一安心
そろそろ仕上げをどうしたものかと考えないとだなぁ
コメント(4) 

右手に糸をかけるのは少数派? [ニット]

左手にかぎ針と同じように糸をかける
フランス式(米ではドイツ式というらしい)で
編まれる方が多いのかな?

私は祖母に教わったためか、右手に糸をかける
アメリカ式(米ではスコットランド式というらしい)です。
祖母は昭和の初期の頃に、近所のお姉さんが
編んでいるのを見て、基本を教わった後は
人の編むのを見ながら覚えたようです。

フランス式で編めたら良いかなぁと
編み方を変えて編んでいた時期もあり
どちらでも編めるようになりました。

今は右手に糸をかける編み方に落ち着きました。
こちらの気仙沼ニッティング の編み手さんは
私とほぼ同じ編み方をされています。



「すきまなく、きっちりみっちり編んでいきます。」と
あるように、糸で推奨されている針で編むと
きつめの手でみちみちに編みあがります。

緩い手で編んだ編地したい場合は、針の号数を
上げれば大丈夫♪

私は編み込みやリバーシブル編みでは左右の手に、
それぞれ1色ずつ糸をかけて編みます。
このため1段に2色まで、それ以上使わないことにしてる ( *´艸`)

右手に糸をかける編み方の方が手が緩く
左手に糸をかけるときつい手になるため
糸の引き加減が同じになるように
気をつけて編んでいきます。
コメント(4) 

もう片方を編み始め [ニット]

一対になっているものって
片方編むと満足しがち

でも、今回はCALに参加しているから
気力は十分! それに頼まれ物だしね

IMG_7684_R.PNG

二目ゴム編み止めを頑張った!
糸の引き具合がイマイチで
あまりきれいではなかった....

気を取り直して、もう片方

忘れないように、編み始めのメモ
今回は写真入り♪

ほどける作目で5目作り
IMG_7688_R.PNG

洋書の作り目の本に掲載されていた方法
Figure 8 Cast on
目数が少ないため、ニットピンを使用

9cm i-codeを編み
IMG_7689_R.PNG

続けて、マルティナさんが腹巻帽子の
作り目としておススメしている作り目で40目
IMG_7690_R.PNG

ニットピンから目を棒針に移し
IMG_7691_R.PNG

表目で5目編む
IMG_7693_R.PNG

先ほどと同じ作り目で30目
IMG_7695_R.PNG

4本の針に目を割り振ったら編み始めます♪
IMG_7696_R.PNG


作り目の本はこちら
マルティナさんが腹巻帽子の作り目として
おススメしている方法は、こちらの本の
Knitted cast on と同じっぽい。

Cast On, Bind Off: 54 Step-by-Step Methods

Cast On, Bind Off: 54 Step-by-Step Methods

  • 作者: Leslie Ann Bestor
  • 出版社/メーカー: Storey Books
  • 発売日: 2012/06/19
  • メディア: リング製本


英語が超苦手の棒針編み初心者だと厳しいかと

中学までの英語がスラスラ理解できる
棒針編みの中級者なら、理解できると思います。

日本語版が出版されている作り目の洋書もあります
私はこの本を持っていないから、おススメとまでは
言えないのですが....

棒針の作り目と止め 211種類のバリエーション

棒針の作り目と止め 211種類のバリエーション

  • 作者: キャップ・シーズ
  • 出版社/メーカー: グラフィック社
  • 発売日: 2015/07/07
  • メディア: 大型本


タグ:「靴下」
コメント(2) 

【スズランのレース】そろそろ慌てないと無理かも (;^_^A [クンストレース]

年内編み上げが目標のすずらんのレース
あと2か月を切ったのでペースを上げないとね

260段です!
IMG_7401_R.PNG

クラゲだと、なんだかよくわかりませんが
広げると 縁編みのスズランの花が咲く直前
編んでいても楽しいところ♪

IMG_7402_R.PNG

縁編みは32模様で現在1500目くらい
編んでも編んでも一周しない....
一周にかかる時間を計ったり
そこまで頑張るとしたら 嫌になりそうなので
ちょこっと時間に1模様 と細切れに
あまり負担に感じないように進めてます。

そして、でっかいヤツの現在のお姿
IMG_7403_R.PNG

普通のコーン巻きになりました♪
コメント(4) 

勿体無いからのリサイクル [こまごま]

夫から壊れたので捨てといてとカバンを渡された
ストラップの金具が壊れている以外は
問題なさそうだけどなぁ

ストラップが使えないと困るというので....
新しいものを購入

勿体無い精神が沸き上がって
再利用することに

布製なので、脇の縫い合わせ部分は
簡単にほどけ、三枚におろし状態に ( *´艸`)

IMG_7651_R.PNG

表、裏側とも両面にポケットがいくつもある
厚みはそこそこあって硬めだど、あまり重くない

麻ひもバッグの内布になるかなぁ と思ったけど
真っ黒だし硬いから麻ひもと馴染みが悪そう

あれこれ考えているうちに、このまま帆布バッグに
入れて、バッグインバッグの代わりにしたら?
と思いつく

こんな感じになりました
使い勝手も悪くなさそうです。
IMG_7652_R.PNG

裏側は子供が使うというので渡して
残った中骨的なところをどうしようか思案中
ポーチに加工できないかなぁ....
でも、お裁縫苦手すぎていい案が浮かばないかも
コメント(2) 

模様がきれいに出るのはメリヤス編みかなー [ニット]

Opalで編んでいるレッグウォーマーというか
ヨガソックス的なもの

メリヤス編みで1模様編めました

IMG_7648_R.PNG

メリヤス編みの方が模様がきれい
特に凝らないのであれば靴下は
メリヤス編みで編むからよね。

糸玉とは少し印象が変わります。
IMG_7644_R.PNG
ラベルにその糸で編んだ靴下の
写真があるのでドキドキはしないけど
同じ模様が出てくると楽しい

1号針でミチミチとメリヤス編み
進みが遅いのですが、少しずつ
模様ができていくから頑張れます♪
タグ:「靴下」
コメント(4) 

PEボタンを買ってみた♪ [こまごま]

オカダヤさんのPEボタンのツイート




サイズや形のバリエーションに[揺れるハート]

上京する用事があったので
ついでにオカダヤさんへ!

無事に入手
IMG_7643_R.PNG

刺繍した布か、ビーズクロッシェを使って
ブローチを作るつもり♪

円形のものは直径7cm!
かなり迫力あります

ハートや四角など
変わった形のものに
ワクワクします。
包みにくそうだけど.....

裏側は固めの接着芯を貼ったフェルトか
厚紙をくるんだ布を貼り付けたらよいのかな?

これも買って満足でちょっと放置になるかも
コメント(6) 

レッグウォーマーの季節♪ [ニット]

今日は「手編みの日」とか
各地でイベントが開催されていますが
ボーっと家で過ごしてます。

ベストは、調子よく編み終わり
後は水通しして、ボタンホールとボタン付け
#段染め糸CAL2018 の参加作品
そちらでのお披露目は12/14なので、
その後でアップしますね。

続いて昨年も頼まれた
レッグウォーマー

フィット感を上げて欲しいとのことなので
針の号数を下げて1号で編んでいます。

IMG_7644_R.PNG

渋い方が良いかなと買ったOpal
紺色部分も微妙に色調が異なり素敵ですが
お年頃の目には厳しかった。

これからは明るい色のにしよう♪

親指と人差し指の間に引っかける形を所望されたため
前回はあとからi-codeを縫い付けました。

今回は一気に編みたく、考えました。

後からほどける作り目で5目のi-codeを9cm
作り目を40目
i-codeの編み始め部分の5目を表目で編む
さらに作り目を30目

あとは、ラベリーで見つけたパターン通りに

タグ:「靴下」
コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。