SSブログ
こまごま ブログトップ
前の10件 | -

あれから10年 その3 [こまごま]

東日本大震災から10年

計画停電もありましたね

電車の本数も少なくて通勤が大変
勤務先も我が家も対象区域

夜は信号も街灯も消え真っ暗に
それでも田舎では車での移動は必須
こわごわ運転していました

黒や濃い色の服装の人は本当に見えなくて見落としそう
白っぽい衣服、鞄とか
反射材や発光するものを身に着けるとか
命に係わるのことなので注意したいなと

新しく出来たスーパーの駐車場は太陽電池式の照明で
そこだけ煌々と明るかったことを覚えています

当時、計画停電が夜の場合に照明として便利だと
太陽電池付きのエクステリア用の照明
バカ売れしてました

多数出回るようになったころに、父がいくつか
買ってくれました。光が弱くなったけれど一応現役

我が家は当然持っていなかったし、入手もできなかったから
電池式のランタンを使用してました。
照明器具の隣に吊るすと薄暗いものの、困らない程度の
明るさは確保できていました。

乾電池はそれなりに備蓄し
サイズが合わない問題の解決にアダプターもあり心強かったです。
エネループも1ダース用意していました。

新しい暖房器具は電気が無いと使えないため
捨てようと思っていた灯油ストーブを物置から出したり
電気ケトルにしてから使っていなかった魔法瓶と薬缶も出した
湯たんぽも使った

電気が無いと昔の暮らしになるから、おける場所があれば
古いものを処分するのも怖いなと感じました

これは、コロナ禍でも同じ
家にあるものでマスクがいくつも作れ、トイレットペーパー類の
心配も一切なかったのはミニマリストとは縁遠い生活をしていたから

コメント(0) 

あれから10年 その2 [こまごま]

東日本大震災から10年

ひとつ前の記事で書ききれなかったこと
とりとめなく思い出したことを書いた散漫な文章です

帰宅難民にはなりましたが、幸い勤務先が従業員用に
建物を開放して居場所には困りませんでした。

ただし、余震で建物が歪み窓や扉が開かなくなった場合に
迅速に外に出られなくなるとすべて開け放したまま
外と変わらない環境でした

当日たまたま、スラックスにダウンのロングコート
襟元にはシルクのスカーフ、ムートンの手袋と防寒対策バッチリ
このおかげで、他の人に比べて寒さを感じにくかった

特に襟元、手指を防寒するものがないと寒さをより感じたようです
会社は仮眠者用の毛布を配布しましたが2~3人に一枚しかいきわたり
ませんでした

毛布を床に敷き5~6人で車座になって、もう一枚を炬燵掛けのように
して寒さをしのぎましたが、職場の同僚や知り合いばかりだったから
譲り合いも円滑にでき、寄り集まって暖を取れたのかも

雑誌や新聞を持っていてお尻の下に敷いけたら良かったかな
体育館の床やコンクリートの床に毛布一枚では快適とは言い難い

防災用アルミシートはコンパクトで断熱効果も高いのですが
風が強いところでは体に巻きるけることが難しそう

避難場所で困ったのは、トイレの後手洗いができなかったこと
センサー式自動水栓のため電気が無いと水が出ない!
コロナなど感染症対策に威力を発揮するので、昨年から
センサー式自動水栓に交換するところが増えていますけど、
停電時について考えているのかしら?

帰宅難民になった地域は停電していたことから
次のものがあれば良かった

手回し式発電ラジオ:停電時には、ほとんど携帯の電話、
メール、ネットが使いものにならなかったため、
情報が入手できませんでした。
電池が無くても動くこれは優れ物。持ち運びは
大変なので自宅や職場に常備しておくと良さそうです。

携帯電話充電キット:いざというときに電池切れが起きないように。
取りあえず一回くらい充電できると心強い。
現在はスマホが主流なので、当時より電池の持ちが悪いかも....

飲料水や飴、チョコレートなど空腹しのぎの食料
前の記事でも書いていますが、停電するとレジが停止します
その後、電卓などを使って即販売を開始するか否かはわかりません
当然ですが自動販売機も止まるものが多いでしょう

カバンに飴くらい入れておこうと思いました

----
職場から自宅までの距離が10kmを超える人でも
家族や家が心配で歩いて帰宅した人が多数いました

そのくらい歩けるだろうと思ってしまったようですが
途中で道に迷って困ったり、予想以上に疲れて後悔した人も
それなりにました

日ごろから長い距離を歩いていない人は、なんとかなるっしょ
という根拠のない自信で歩いて帰宅することは止めた方がよいかも

どうしても家に帰らなければならない事情のある方は
事前に一度は職場から家まで歩いてルートの確認を
コメント(0) 

あれから10年 [こまごま]

東日本大震災から10年

思い出したことの羅列で、とても長いです

当時の職場は建築後半世紀くらいの古いビル
揺れ始めは前々日の宮城県での地震と似ていたことから
それの余震でそんなに大きくはないだろうと思ってました

ところが、あっという間に大きな揺れ
四つん這いにならないと耐えらない
耐震震度6で設置されていた複合機が数メートル移動
事務机の引き出しが出たり入ったり

このままビルが倒壊して生き埋めになって
死ぬのかもと思いましたが
耐震性能はバッチリで崩れたりはしませんでした

会社のマニュアルでは館内放送に従って順次外へ
退避ですが、地震の最中に停電! 指示は出ない

避難訓練で何度も繰り返したとおり
職場の防災責任者が音頭を取って、フロアごとに
整然と屋外へ避難

地震の恐怖で全員気が動転してたけれど
迷うことなく行動に移せたのは訓練の成果だと思う

毎年とか半期に一回とか避難訓練する必要あるの?
と思ってたけれど、声を大にして言います必要です!
訓練では身一つで避難することになっていましたが
建屋に戻れない可能性を考えてカバンを持ち上着を着て
退去するようにと指示した部長 ナイス!

でも、電車は止まり運転再開の見通しは不明
会社が平屋で倒壊の危険が少ないと判断した
建物を開放して帰宅できない人はそこで夜を過ごすことに

取りあえず飲食物をと思っても
お店はレジが動作しないため閉店
職場のおやつにと買っておいたチョコレートと
飲みかけのペットボトルを持ってきてよかった

薄暗い建物の中で職場の人と夜明かしするしかないよね
どのくらいの被害が出ているのかなぁ など

携帯もつながらず情報は限定的
・東京で建物の天井が落ちて亡くなった人がいた
・震源はおとといと同じらしい
・東北には津波が来ているらしい

会社が毛布、α化米や飲料水を配布して
一息ついたころには、日が暮れて真っ暗に

しばらくして電気が回復
これだけで、なんだか気持ちが上向いた

少しずつ東北の被害の情報が入ってきていたようですが
不安が増すダケと総務が判断したのか、停電や公共交通機関の
今後の見通しなど 自分たちに直接関係のあることのみが
伝えられてました


翌日帰宅してテレビを見て 想像を超える事態に大変驚きました

そして、即 買い出しに行かねば 寝るのはその後だと
ガソリンを満タンにしてから
24時間営業のスーパーへ 

パンとカップ麺の棚は空でしたが、お米は少し品薄かもレベルでした
いつもは5kg袋だけれど、なんとなく10kg袋を購入

ガソリンとお米は この初動が功を奏して
その後に起きた米とガソリン不足で
困ることはありませんでした

電池は元々買いだめしてあったし、ランタンや懐中電灯は
複数を家の中のあちこちに設置してあり
計画停電もなんとか乗り切れた

原発の事故...
避難指示範囲から少し離れた所に住んでいる親族
家族全員が高齢者だから放射線の影響より避難して
慣れない所で暮らす方が体に悪いから と自宅で暮らしてましたが
宅配便含め一般流通が途絶え食料、日用品、ガソリンなどの
購入に困ってました

物資が潤沢にある所まで車で行ってまとめ買いしたそう

海から1キロ半ほどの祖父母の家は津波が来ました
地形の関係で水は山の方から流れて来たそうで
誰も津波とは思わず 右往左往するばかり

人的被害はなかったのですが、ご近所さんは軒並み床上浸水
祖父が30cmほど土盛りして家を建てていたことで
かろうじて床下浸水ですみました


コメント(2) 

【糸レポ】ダイソー レース糸 ユニコーン [こまごま]

ネットで見かけて欲しくて探していた
ダイソー レース糸 20番 ユニコーン
五色のミックス糸は珍しいかも

まずはクンストレース
IMG_0622_R.PNG
ダイソー レース糸 20番 ユニコーン
棒針1号
クロッシェ仕上げ レース針2号

パステルカラーの糸の色をハッキリ見せるために
ハイゲージにしました。
色が固まって出た部分はあるものの、
まずまずな渦巻き模様になりました

かぎ針で丸く編んでも、これはこれで可愛い
IMG_0614_R.PNGIMG_0615_R.PNG
二号レース針使用

従来のダイソーレース糸と同様の甘撚り
細いコットン糸みたいな感じ
一度編むと糸がヘタるため、編み間違えないように
慎重に編みました。
コメント(0) 

コロナウィルス、気にせず行ってきた! [こまごま]

銀座松屋で開催中の

~しあわせを編む~マルティナさんと魔法の毛糸フェア

都内には無症状のコロナ感染者がいるかもなぁ
と思いつつも、手洗いうがいをきちんとすれば
大丈夫だろうと行ってきました!

Opal毛糸の種類が多い!
限定品もいろいろ
心そそられます (^^ゞ

思わずぜーんぶ下さい! と言いたくなりますが
それは無理せめて限定品を全色!
でも資金力と編む能力を考え
直ぐに編もうと考えているプルオーバー用に2色と
気仙沼たまご

モネとゴッホは残り僅かと聞いて
色番:9681 ジヴェルニーの家 と 色番:5431 夜のカフェテラス
UDQF2782_R1.png

単色糸は迷ってしまって選べなかくて....
好きな色ばかり買うと、どれも似た感じになるから
冒険する前のお試しです。
これ! と思った色は通販で買い足せばよいからね!

腹巻帽子売り場の担当の方と少しお話したところ
KFSで販売している腹巻帽子のトレンドは
通常のOpal糸とそれに合わせた単色糸の組み合わせ
単色糸の方には、かぶり口から数センチ上にOpalで
3cmくらいラインが入っていました

私の腹巻帽子 一般的なものと縦柄
IMG_0068_R.PNG

ネックウォーマーとして使う方が多いかも(;^_^A
コメント(0) 

昭和のレースの本を買った♪ [こまごま]

増税前に買えばよいものを
急に欲しくなってしまい
クロッシェレースの本を購入

昭和の本です
IMG_9496_R.PNG

作品の写真は背景に時代を感じるものが多いけれど
レースのデザインは古臭くはありません

40番レース糸で編むものがほとんど
凝ったデザインや大物も多数
10gで編めるドイリーが何枚もあります
細糸好き~な人が嬉しくなる本かな

早速、編み始めました~

週末はお出かけ三昧 (^^ゞ
好天に恵まれた行楽日和

温室お花を見たり
IMG_9560_R.PNG

色づき始めた紅葉を見たり
IMG_9499_R.PNG

いい感じに雪をかぶった富士山を見たり
IMG_9583_R.PNG
コメント(4) 

おヒゲ便が届いた! [こまごま]

昨日の夕方、郵便受けにおヒゲ便!
わ~い ブロ友の♪うささ♪さんからだ♪

素材タップリの詰め合わせ
IMG_9241_R.PNG

刺繍布と黒い刺繍糸!
ブラックワーク熱に火が付くわ~

見てるだけでもカワイイ花柄の生地セット♪
ナインパッチなら私にもできるかも?

ひときわ目を引く 大きい缶バッチ
クラフトバンドのチャーム~

何を作ろうかかとワクワクするものばかり
本当にありがとう!

明日からお天気がくずれるというので
慌てて仕上げ♪ 大好物のナナモヨウ
IMG_9235_R.PNG
久し振りのクロッシェレースは楽しくて
続けてもう一枚編み始め

で、ブラックワークはどこ行った (;^_^A
タグ:「頂き物」
コメント(5) 

お針箱の改良と月の雫 [こまごま]

世界中であるあると言われている
世のお母さん、おばあちゃんはお菓子の缶を
お針箱にしている

実は私のちょこっと針仕事用の
小さなものはクッキーの缶です。

IMG_9214_R.PNG

ニードルブック、プチビスコーニュ、糸通し
糸きりハサミ などが入ってます。

この蓋に、郵便受けに入っていたものを合体

IMG_9215_R.PNG

磁石でピタリとくっつき
定規付きで大きさも丁度良い  (笑

磁力は弱いため、針はしっかりくっつきません
揺らしたら針は転がります。
IMG_9216_R.PNG

画像にはないけれど、壊れたHDDから
取り出した強力磁石を蓋に付けて
針ががっちりくっくようにした♪

季節限定の山梨銘菓『月の雫』
IMG_9208_R.PNG
酸味がしっかりある甲州ブドウを1粒ずつ
砂糖がけしたお菓子
IMG_9209_R.PNG
食べるの楽しみ♪
コメント(4) 

季節が変わったのかな? [こまごま]

台風通過からの、厳しい残暑
おととい辺りから秋風が吹いて涼しぃ

なんだか、体が季節の移り変わりに
ついていかれないのか、ダレダレ
手仕事するきにもなれず

Amazon Primeで落語心中のアニメを見てる

入会する気はなかったのだけど
注文時に間違えて入ったらしく
先月気が付いたら入会してたのー  (;^_^A

ゲーム・オブ・スローンにどっぷりハマっている友人が
増えてきて、熱烈におススメされたのだけど
バイオレンスが苦手で一話見て挫折.....

珍しく手仕事をほとんどしない一週間

IMG_9187_R.PNG
ミニポーチのガシャポンやった
どちらも良くできていて、本物そっくり♪
ジャポニカは、エネループの充電器にピッタリ
蚊取り線香には何を入れよう~

そして、恐怖のガシャポンにも遭遇!
これオートチャージだったら無限にやってしまうよ!!
IMG_9166_R.PNG
幸いにも私の琴線に触れるものがなかったが
周辺にはバンダイさんの餌食になったお方がちらほら (;^_^A

やまやのお食事処へ
明太風味鶏から定食を食べに行ったり
IMG_9167_R.PNG
高菜と明太子は食べ放題♪
IMG_9168_R.PNG

手仕事から離れる時間を持つのも良いかも~
涼しくなったことだし、ボチボチと何か
作り始めよう。

ネットで強烈に引きが強い本を見つけた
もっと若いころに出版されたらよかったのに
ローガンズには厳しいわぁ~

糸ボタンの本

糸ボタンの本

  • 作者: ちくちくちどり
  • 出版社/メーカー: グラフィック社
  • 発売日: 2019/09/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



タグ:「本」
コメント(4) 

またもダイソーへ [こまごま]

出先で、またもダイソーへ
店舗によって少しずつ品揃えが違うから
つい行ってしまうのよね (笑

ここには、メガネ型拡大鏡は無かった...

目に入ったのは大好きなピカチュウの端切れ♪
ABS樹脂のボタン

IMG_9112_R.PNG

ダイソーのボタンって、パステル調か
ポップな感じのものが多いと思っていたけれど
麻ひもバッグに付けても良さげな
ゴールド調のがあった!

ピカチュウは38mmのくるみボタンに
いい感じの大きさ! 量産したら絶対カワイイ!

そして、書店で手に取ったら
そのままお買い上げ~
IMG_9115_R.PNG

裏も表も同じに仕上がるフェズ刺繍
いくつかのルールをしっかり理解したら
どんな図案でもさせるらしい....

ブラックワークと似たところがあるよ!

未使用のジャバクロスが活用できそうだし
買っておかないと、入手できなくなるかも?
と思って (笑


はじめてのフェズ刺繍: 表も裏も美しいモロッコ伝統の刺繍技法と図案

はじめてのフェズ刺繍: 表も裏も美しいモロッコ伝統の刺繍技法と図案

  • 作者: アタマンチャック中山 奈穂美
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2019/06/06
  • メディア: 大型本



タグ:「本」
コメント(4) 
前の10件 | - こまごま ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。