SSブログ
デンマーク語 備忘録 ブログトップ

Række [デンマーク語 備忘録]

何のことかわからなくても”段”を意味しそうなことは
パターンを見れば想像がつくと思います。

英語では、rowなので段のこと
flittigehaenderでは他に omgとなっている
パターンもありますomgはomgangの
略らしく英語ではlapのことらしい。

日本語の「段」にあたる言葉は複数あるらしい
と判りました。


目をずらす場合のデンマーク語表記 [デンマーク語 備忘録]

flittigehaenderのパターンをいくつか編んでみましたが、
基本的なテクニックが中心でレベルにして初級~中級と
思います。すべてがデンマーク語の文章というか略語での
記載のため、慣れるのに時間がかかるのが難点です。

また、説明文が定型ではなく微妙に異なる言い回しに
なっている場合もあります。でも、デンマーク語なので
言い回しが違うだけなのか、意味するとこが違うのかの
判断に迷います。

例えば、目を右または左にずらす場合の表現が複数あるようです。
(デンマーク語は自動翻訳頼りなので怪しいところ多々あり...)

次の文はどれも右に一目ずらす場合の記述と思います。

Flyt 1m fra venstre til højre

Flyt 1m til højre

Strik 1m over på højre pind inden omgangens begyndelse

l maske frem, d.v.s. den sidste maske i omgangen sættes frem på den første pind i den ny omgang.

1m=1目
højre=右
venstre =左
flyt=move
strik=knit
pind=knitteng needle

上の3つの文ではhøjreがvenstre、venstreがhøjreになっていたら、
左にずらすになると思う。

一番下の文は目をずらす段の前の段に書かれていて
『最後の目が次の段の最初の目になる』を意味すると思われる。
結果、右に一目ずらすことになる。

『最初の目が前の段の最後の目になる』は
1 maske tilbage, d.v.s. den første maske i omgangen sættes tilbage på den sidste pind i den foregående omgang.
だと思う。

これらの文が出てきたら模様の始まりをずらすタイミング
どちらにずらすのかは、画像をガン見しながら模様のとおりに
なるように考えて決めています。

結局は経験と勘が頼りです(^^ゞ

続きを読む


無視していたデンマーク語の文 [デンマーク語 備忘録]

デンマークのサイトflittigehaenderに掲載されているパターンの
いくつかに出てくる文の意味がよくわかりませんでした。

例えば先日編んだHeidiの13段目Husk以下の文です。
IMG_0517 (2).JPG

7r, slå om, 1dr r, slå om Husk at den drejede ret også skal drejes på den efterfølgende retomgang

7r, slå om, 1dr r, slå omは、表目7、かけ目1、ねじり目1、かけ目1で
前後の段と目数は合っています。
適当な性格なので、よくわからない=飛ばす で
その後続けて編みましたが特に問題は起きませんでした。

起きていたのかもしれませんが、気が付かなかったのかも
出来上がったものとサイトの画像が同じに見えるので
あまり気にすることもないかなぁ~ と思っていました。

このところ少しずつデンマーク語になじんできたので
少し調べてみました。

機械翻訳で英語にしても、何を言いたいのか不明な文です。
所々、英語になっていない単語もあります。

(英)Remember that it was right should also turn on the subsequent retomgang

デンマーク語の文に編み物用語または、独特の省略語が
使用されている可能性が高いと推測しました。

怪しい単語は、ret とretomgang とにらみました。

デンマーク語で英語のkにあたるのは、またはretです。
自動翻訳でretはrightと訳されており、意味不明の要因の一つ。
retは、retmaske の可能性がありそう。

デンマーク語でomgangは、英語のroundにあたるようなので
retomgang は、ret+omgang つまり retmaske + omgang と
考えました。

直した次のデンマーク語を英語に自動翻訳しました。

(丁)Husk at den drejer retmaske også skal drejes på den efterfølgende retmaske omgang

(英)Remember that it is knit stitch also be turned on the next knit stitch lap

itはこの文の前にあるslå om(かけ目) を指していると考えて
『このかけ目は、模様の区切りになります』といった意味で良いのかな。

これなら、無視して編んでも問題なかったですよね (^^ゞ

掛け目からの編みだし [デンマーク語 備忘録]

前の段の掛目に複数目編みこむ場合の
書き方はこのようになるようです。

omslagningen strikkes 1r, 1vr

英語にしたら

Cover no work K1, P1

機械翻訳では『もしかして』で次の文が表示され
omgningen strikkes 1r, 1vr

これを英語にしたら

conversion work K1, P1

たぶんK into front and backのことで
前の段の掛目に表目と裏目で2目編む。

これで、その後の段と目数があっています。


strik i omslaget 1r, 1vr, 1r, 1vr, 1r

英語にしたら

knit in the cover K1, p1, k1, p1, k1

前の段の掛目に表目と裏目で5目編むと思われます。

表目、掛目、表目、掛目、表目と編みこんだ方が
編地がすっきりと仕上がると思うのですが....
他の洋書や海外のフリーパターンでも、表目、裏目と
編むように読み取れますが、どうなのでしょう?

自分の好み または、出来上がり画像をガン見して
決めればよいのかなぁ....いつも悩ましいです。

クンストレース フリーパターン サイト [デンマーク語 備忘録]

よく利用しているフリーパターンのサイトについては
これまでも記事のあちこちに書いてますが、
自分でも忘れないように1つの記事にまとめます。

クンストレースを編まれる方の間では知られているかもしれませんが
数多くのパターンがフリーで公開されているサイトがあります。
残念ながら編み図のようなものはなくデンマーク語の文章のみ
読むのが難しいです。

http://www.flittigehaender.dk/

英語でOKなら、yahoo.comのグループMMarioKKnits-MMario KKnitsに
このサイトのパターンを英訳したものがすべてあります。
参照するにはyahoo.comにアカウントを作ってグループに
入る必要がありますが、つたない英語での入会申請に
すぐにOKのお返事がきました。

日本人だけど、日本ではKnitted Laceの情報の入手するのが難しいので
せひ情報交換させてほしい。 というようなことを申請メールに
書いたと思います。メールを無くしたので正確には判りませんが.....

Knitted LaceやKnitted Lace - in Whiteに掲載されているものと
ほぼ同じものもいくつかあったり、一部はRavelryに
英語パターンが登録されています。

デンマーク語から日本語にという便利なものは
まだ見つけられていないので、英語を経由して
意味をとっています。

ヨーロッパ語系言語間の機械翻訳は、割と正確なので
英語に変換したらあとは辞書を頼りに頑張る。 (笑

編み物用語や特有の略語については、機械翻訳は
怪しいので次の2つのサイトを参考にしています。

<参考にしているサイト>
Strikkeordbog(編み物辞書)
英語での説明や動画あり。

パターンサイトDROPSにはヨーロッパ語系言語間の
用語集があります。

HomeからDanskを選ぶとサイトがデンマーク語表示になります。
Tips & HjælpからOrdlisteを選ぶと用語集のページに移動します。

Julie を編み始め [デンマーク語 備忘録]

デンマーク語のフリーパターンを編んでいます。
サイトはこちら

yahoo.comのグループMMarioKKnits-MMario KKnitsに
このサイトのパターンを英訳したものがあります。

yahoo.comにアカウントを作ってグループに入る必要が
あるので、少々敷居が高く感じましたが、つたない英語での
入会申請に、すぐにOKのお返事がきました。

でも、あまり活用していない(^^ゞ

また、一部はRavelryにも登録されています。
このため、無理してデンマーク語を読む必要はありませんが
解読も楽しとデンマーク語で読んでいます。

Julieはです。

掛け目、2目、3目一度で構成された
クンストの基本的なパターンの組み合わせ
とても編みやすいデザインです。

で、ちょこっとデンマーク語のメモです。
strømpepinde -> double pointed needles
højre -> right
venstre -> left

hkl たぶん hækle の略 -> crochet かぎ針
sm hkl 3 m, hækl で、3目をかぎ針で一緒に引き抜く と思われる

lm は luftmaske の略 -> Chain stitch (ch) くさり編
fm は fastmaske の略 -> 英Double crochet (dc)、米Single crochet (sc) 細編

Strikkeordbog [デンマーク語 備忘録]

『デンマーク日本人会掲示板 』で次のサイトが紹介されていました。
英語の説明と動画があります。

Strikkeordbog

Strikkeordbogはデンマーク語で「編み物辞書」という意味です。


外国語は得意ではありませんが、外国語を解読するのが面白いので
外国語のパターンを無理やり読んでいます。
出来上がりの画像があれば、おおよそのところは想像力でなんとか
なることも多く、語学力があまりなくても気力で?読めます。

現状、英語はだいぶ慣れてきたように思いますが
ドイツ語はまだまだ、デンマーク語はドイツ語より
ましかなレベルです。

Strikkeordbogを活用すればデンマーク語パターンの解読の
助けになりそうです。

1over2 [デンマーク語 備忘録]

Tag 1 m løs af, 2r, træk den løse m over という手順で編むことです。

Tag 1 m løs af が、Sl 1 つまり すべり目
2r が K2 つまり2目表目
træk den løse m over が、pass the slip stitch over (psso) かぶせ目

ということで、「左2目目通し交差」と思われます。

ret [デンマーク語 備忘録]

retはretmaske を略したものようです。
表目のこと、英語ではKと表記される。KはKnitの略のようです。

slå om 何かの略かもしれませんが、良くわからず。
かけ目のこと、英語ではYOと表記される。 YOはYarn Overの略。

1dr r は、1drejet retmaske を略したものようです。
ねじり目のこと、英語では、K into back と書かれているのを見たことあり。

2r sm は、2 retmaske sammen を略したものようです。
日本語では、左上2目一度かな? 英語では、K2togと表記される。Knit 2 togather の略。

løs af は、たぶん何かの略と思われるもわからず。
すべり目のこと、英語では Sl と表記される。Slip の略と思われる。

træk den løse over 、かぶせ目のこと。
英語では、psso と表記される。pass over の略。

1ottiは、次の順に編むことを意味する ( 1løs af, 1r, træk den løse over)
日本語では、右上2目一度かな? 英語では、Sl1, K1,psso と表記される。

1db otti は、次の順に編むことを意味する (1løs af, 2r sm, træk den løse over)
日本語では、右上3目一度 かな? 英語では、Sl1,K2tog,psso と表記される。

omgは、omgang の略で、日本語で段、英語ではrowまたはround と表記される。
デンマーク語 備忘録 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。