SSブログ

レーシーなドイリー [コルソナス]

図書館で借りた本から編んだ
レーシーなドイリー

そして本の名前は アレレ? この本かな?

白と生成りのレース編み

白と生成りのレース編み

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 雄鶏社
  • 発売日: 2000/11
  • メディア: 大型本


最後の段のネット編みの先端に
玉編みが付いているのが珍しい

これも10号レース針で編んでしまい
少々スカスカ気味

12号で編んだら玉編みがふっくら
仕上がったかなぁ
糸も本が指定している40番レース糸が
合うように思います

IMG_9431_R.PNG
織元流れ
10号レース針
直径20cm

散歩の途中で見つけた豪雨の後
石のあるところだけ浸食されずに残り
塔のようになったもの
IMG_9411_R.PNG
10数cmくらいの高さですが、普通の雨では
ここまではならないかなぁ と

チキンカツ専門店で 昼食
IMG_9385_R.PNG
かなりのボリューム かんばって食べた (笑
ご飯少な目にお願いして良かった~
熱々でサクサク お肉はジューシー
また食べに行こう♪

ドングリや松ぼっくりを使った工作教室
アイキャッチはゴジラ!
モスラもいる~ なかなかの力作
IMG_9402_R.PNG
子供たちに大人気でした
コメント(4) 

歪みが.... 仕上げは丁寧にすべき [クロッシェ]

繊細でフェミニンなデザインの
小林恭子さんデザインのドイリー

IMG_9379_R.PNG
織元流れ
10号レース針
直径25cm

10号レース針で編んだためか
長編みのラインが所々スカスカ
仕上げが甘く歪みがでているのが残念
やり直したら ちょっとは良くなると思うけど
多分やらない (笑

レースは仕上げが肝なのよ という母の声が聞こえるけど
編んで楽しんだからいいかなと
それに上に物を乗せたらわからないよ たぶん (^^ゞ

気温が下がってきてOpalの5分袖セーターが活躍
洗濯機で洗えるので気楽に着られてお気に入り

妙に派手な縞模様や絣模様になりがちですが
個人的にはおススメ
IMG_3838_R.jpg

チクチクは、襟ぐり、袖口が1,2cmセーターより長い
無地のカットソーを下に着れば気にならないけど
人によってはダメかも

他のソックヤーンでも と思いつつも
トップスの糸は現物で顔周りへの映りを
確認して買わないと悲劇が待っている
お店で似合う色になかなか出会えなくて....

チラリと見えることを想定した
ソックヤーンでウェアって難しい

ドイリーのパターンはこちらの本より

美しいパイナップルレース編み―Crochet Lace

美しいパイナップルレース編み―Crochet Lace

  • 作者: 主婦の友社
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2009/12/11
  • メディア: 大型本


コメント(2) 

控えめなパイナポー [クロッシェ]

大好きな林和子さんのデザイン
流れるようなラインが好き♪
パイナップルは控えめ

IMG_9378_R.PNG
織元流れ
10号レース針
直径 23cm

縁編み部分が少しヒラヒラしてしまい
仕上げで平らにするのが大変でした
長編みが短足だったのかしら?

中心部分のお花は、クンストでもよくあるデザイン
よく見るとパイナポーの所以外もそうです
人気のある伝統デザインなのかなぁ

昔からあるデザインは飽きがこなくて良いわ~

パターンはこちらの本

美しいパイナップルレース編み―Crochet Lace

美しいパイナップルレース編み―Crochet Lace

  • 作者: 主婦の友社
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2009/12/11
  • メディア: 大型本



コメント(0) 

ネット編みのドイリー [クロッシェ]

昨日の作品と同じ本からもう一枚
ネット編みの中に模様が浮かぶデザイン

くさり編みの目が揃わなくて
いろいろ気になる所があります
これも、うっかり10号レース針使用

適正針でなかったからかなぁ
まあ、腕のせいかもしれないけれど

IMG_E9376_R.PNG
織元流れ
10号レース針
直径 18cm

このくらいのドイリーは短い時間で編めて
仕上げも負担にならないから
時々無性に編みたくなります。

そして使う所があまりなく溜まっていく (^_^;)

小さい作品を写真に撮るとき下に白いレースを敷いて
午前中自然光で撮影すると実物に近い色になって便利
IMG_8060_R_Fotor_Collage.jpg

とは言え、そんなにたくさんは要らない

この本のパターン
40番レース糸で20cmくらいのドイリーが28作品
私の好みのデザインが多目

ヨーロッパのレース クロッシェレースのホワイトドイリー

ヨーロッパのレース クロッシェレースのホワイトドイリー

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2002/05
  • メディア: 大型本


コメント(0) 

やっと仕上げ日和に♪ [クロッシェ]

ぐずついたお天気が続いていましたが
やっと爽やかな秋晴れに

一気に仕上げをしました~
でも、紹介は1つずつ (^^ゞ

IMG_E9377_R.PNG
織元流れ
10号レース針
直径 18cm

仕上げをしながら、くさり編の所が
なんとなく緩いなぁと思って
針をよく見たら10号だった.....
この糸は12号で編むことにしてたのに
アミュレの水色は12号だと思い込んでたわ~

ネット編みが多いこのデザイン
なんとなくもったりした感じで
本の写真と違って見えます
針はちゃんと確認しなければ

この本のパターン
40番レース糸で20cmくらいのドイリーが28作品
私の好みのデザインが多目

ヨーロッパのレース クロッシェレースのホワイトドイリー

ヨーロッパのレース クロッシェレースのホワイトドイリー

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2002/05
  • メディア: 大型本



コメント(2) 

金木犀の香り漂う雨の日々 [クロッシェ]

週末に来襲した台風
多くの地域に多大なる被害をもたらしました
被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます

こちら地方は大きな被害もなく
家族も家も、周囲も無事です

一時期、一部公共交通が利用できず
てんやわんやでしたが今は平常に
本当に運が良かっただけ、台風の進路がちょっと
違えば被害はこの辺りにと思うと心がザワザワ

台風の後は秋雨の時期になったのか
毎日雨..... お洗濯も乾きにくく
一層気がめいります

気温も一気に下がりオパールのセーターが
丁度良い感じ、五分袖だから家事の時にも便利

ボチボチと編んでいたドイリーが三枚
IMG_9337_R.PNG

秋晴れに仕上げをと思っていたら
溜まり始めた (;^_^A

色々なタイプのものを編んで楽しかった♪
次は何を作ろうと考えられる幸せを
かみしめてます
コメント(2) 

違い段のくるみボタン [刺繍]

もう一つも仕立てました
18カウントではミチミチだったから
16カウントではどう? と思って
刺したもの

IMG_9301_R.PNG
ジャバクロス65SF オフホワイト
DMC カラーバリエーションの 4025 1本どり
TOHO ビーズ 特小 No.1
クロバー くるみボタンキット

違い段という縞模様のデザイン
縞模様が真っ直ぐになるように
仕立てるのが難しく、少し傾いてます

柔らかな感じの色の糸の影響か
印象が薄めな仕上がり
ブローチにはハッキリした色が合うかなぁ
画像ではわかりずらいのですが
実物はキラキラ華やかさがあります

16カウントでは、1目がビーズより
ほんの少し大きいく刺しやすかったです

18カウントにクロスステッチしたものと
IMG_9303_R.PNG

この糸、縞模様より市松とか四角や三角などの
面の部分があるデザインが合うようです。

ビーズの周りに糸がかかる刺し方で
作ったもの3つ
IMG_9305_R.PNG

少しずつ デザインや糸の向き不向き
ビーズと布の関係がわかってきたかなぁ
コメント(4) 

鱗模様のくるみボタン [刺繍]

10/1から記事の更新が反映されていなかった
ブログ村ですが昨日修正しましたメールが来て
10/1からの分が一気に反映されたようです。
良かった 良かった

くるみボタンに仕立てることで
立体になりキラキラ感が増します

IMG_9300_R.PNG
No.3900アイーダ・白
DMC カラーバリエーションの 4025 1本どり
TOHO ビーズ 特小 No.1
クロバー くるみボタンキット

1本取りで、ハーフステッチの後反対側から糸を出し、
レゼーデージーステッチでビーズの周りを糸で囲う刺し方
糸の引き加減が難しかった....

ビーズが小さいため、透明ビーズ全体が色を写し込み
色付ビーズを使っているように見えます

カラーバリエーションの 4025 は
Caribbean Bayと名前から熱帯の海のイメージ
と思われますが、季節を問わなさそうな色
存在感のあるブローチになった!

DMCのサイトでは、カラーバリエーションの各色が
どの番号の単色糸の組み合わせかを公開してます。
4025は、3809,3810,597の三色
深みがあって落ち着いた感じが気に入った
青系のグラデーションで刺すときに参考にしよ♪

同じビーズ、同じ布を使用
IMG_9304_R.PNG
茄子蔓は、ハーフステッチ
ビーズの中の糸がくっきり見えますが
全体的に色は薄く見え
濃いめの派手な色に向く刺し方

コメント(2) 

糸の選択を誤ったかも? な16カウント [刺繍]

So-netブログが10/1から設定を変更したら
ブログ村との連携がうまくいかなくなって
更新が反映されなくなったようです。

修正には時間がかかるようなことが書いてあった 
→ 【重要】SSブログ(旧So-netブログ)のドメイン変更につきまして

18カウントの布に特小ビーズはミチっ
ギュウギュウも可愛いが、16カウントも
試すことに

IMG_9285_R.PNG

糸はロングピッチのミックス糸
コスモ Seasons 8000 8046
和風テイストの色合いが好き♪

ただ、このデザイン(違い段)には
パキッとした色が似合うかも

同じ糸のクロスステッチはこんな感じ
IMG_3292_R.jpg

18カウントと並べると
ビーズの粒々感の違いがハッキリ
IMG_9284_R.PNG

パターンはこちらの本より

和のクロスステッチ図案帖 (日本の粋なデザイン)

和のクロスステッチ図案帖 (日本の粋なデザイン)

  • 作者: 遠藤佐絵子
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2017/11/30
  • メディア: 単行本



コメント(4) 

いい感じになったかも [刺繍]

全部刺し終わったら 鯖っぽさは無くなった

IMG_9264_R.PNG

透明ビーズを通して糸の色を見るから
少し色が淡くなったかなぁ
ビーズが小さいから色が全体に滲んで
色付ビーズに見えます

丸小で刺したものといっしょに
IMG_9265_R.PNG
粒々感が随分違います。
デザインと色で使い分けたらよいかも

そして、特小は16カウントに刺した方が
余裕があってキレイにビーズが並びそう
次は布を変えて刺すーっ

残暑が長引いているからか、今が見頃のヒガンバナ
IMG_9260_R.PNG

コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。